2010年08月31日
≪ボールを打つ時は野球選手になれ?!≫
私の新しいブログです。
365より少し詳しめに書いています
よろしければ合わせてご覧になってくださいhttp://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
こんばんは。
今日2回目の更新をしてみたいと思います。
昔書いた記事に少しプラスアルファーします。
本日の学びは・・・≪ボールを打つ時は野球選手になれ?!≫ということです。
どういうことかというと…
ショットを打つ時に
≪キャッチボールをするイメージ≫で打とう。
ということです。
速く打たれても自分が速く打ちたくても
まずは勢いを吸収して(ボールを自分のものにして)打ってみてください。
ずっとラケットにボールがくっついているイメージでも良いかもしれません。
ラケットではじかずに体全体で打つ感覚がつかめるかもしれませんので
ぜひ試してみてくださいね。
では(^○^)
今回の内容が役に立った方はクリックお願いします。
365より少し詳しめに書いています
よろしければ合わせてご覧になってくださいhttp://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
こんばんは。
今日2回目の更新をしてみたいと思います。
昔書いた記事に少しプラスアルファーします。
本日の学びは・・・≪ボールを打つ時は野球選手になれ?!≫ということです。
どういうことかというと…
ショットを打つ時に
≪キャッチボールをするイメージ≫で打とう。
ということです。
速く打たれても自分が速く打ちたくても
まずは勢いを吸収して(ボールを自分のものにして)打ってみてください。
ずっとラケットにボールがくっついているイメージでも良いかもしれません。
ラケットではじかずに体全体で打つ感覚がつかめるかもしれませんので
ぜひ試してみてくださいね。
では(^○^)
今回の内容が役に立った方はクリックお願いします。
2010年08月31日
●≪テニス前の食事≫
私の新しいブログです。
365より少し詳しめに書いています
よろしければ合わせてご覧になってくださいhttp://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
こんにちは。
今日の学びは…≪練習前の食事≫についてです。
これは意外と大切です。
基本的には試合や練習の4時間前までに摂ると良いといわれていますが そううまくいかないときも多いですよね。
そのような時は≪ウイダー≫などのゼリー状のものを30分前に摂りましょう。
バナナなんかも良いですね。
練習や試合の直前にたくさん食べたり、余りにもお腹がすいた状態だとパフォーマンスが下がりもったいないと思います。体調も崩してしまうかもしれませんしね。
では(^○^)
今回の内容がためになった方はクリックお願いします。いつもありがとうございます(^○^)
365より少し詳しめに書いています
よろしければ合わせてご覧になってくださいhttp://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
こんにちは。
今日の学びは…≪練習前の食事≫についてです。
これは意外と大切です。
基本的には試合や練習の4時間前までに摂ると良いといわれていますが そううまくいかないときも多いですよね。
そのような時は≪ウイダー≫などのゼリー状のものを30分前に摂りましょう。
バナナなんかも良いですね。
練習や試合の直前にたくさん食べたり、余りにもお腹がすいた状態だとパフォーマンスが下がりもったいないと思います。体調も崩してしまうかもしれませんしね。
では(^○^)
今回の内容がためになった方はクリックお願いします。いつもありがとうございます(^○^)
2010年08月31日
≪攻撃的なロブ≫のコツ
私の新しいブログです。
365より少し詳しめに書いています
よろしければ合わせてご覧になってくださいhttp://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
こんばんは
本日は≪攻撃的なロブ≫を学びましょう。
ロブにもいろいろあると思いますが
本日は攻撃的なロブにテーマを絞ります。
一番大切なのは
≪タイミングを外すこと≫です。
プロの試合でのロブを見てください。
なんか…低くないですか??
あれ?ジャンプしたら取れそうじゃん!と…。
ちょうどUSオープンやってますからチェックしてみてくださいね。
ロブというと高く上げて…というイメージですが
攻撃的なロブは相手のタイミングを外したらばっちりです。
カギはそこだけだと思います。
そのためには構えを早くし、自分の中でパス(相手の横を抜くショット)を打てる≪イメージ・姿勢≫を作ってからロブを打ってみましょう。
試してみてくださいね。
では(^○^)
今回の内容を試してみようかなと思った方は、クリックお願いします。
いつもありがとうございます(^○^)
365より少し詳しめに書いています
よろしければ合わせてご覧になってくださいhttp://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
こんばんは
本日は≪攻撃的なロブ≫を学びましょう。
ロブにもいろいろあると思いますが
本日は攻撃的なロブにテーマを絞ります。
一番大切なのは
≪タイミングを外すこと≫です。
プロの試合でのロブを見てください。
なんか…低くないですか??
あれ?ジャンプしたら取れそうじゃん!と…。
ちょうどUSオープンやってますからチェックしてみてくださいね。
ロブというと高く上げて…というイメージですが
攻撃的なロブは相手のタイミングを外したらばっちりです。
カギはそこだけだと思います。
そのためには構えを早くし、自分の中でパス(相手の横を抜くショット)を打てる≪イメージ・姿勢≫を作ってからロブを打ってみましょう。
試してみてくださいね。
では(^○^)
今回の内容を試してみようかなと思った方は、クリックお願いします。
いつもありがとうございます(^○^)
2010年08月30日
●≪フォアハンドがコートに入らないとき≫
私の新しいブログです。
365より少し詳しめに書いています
よろしければ合わせてご覧になってくださいhttp://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
こんにちは。
今回は≪フォアハンドがコートに入らないとき≫に試していただきたいことです。
★フォロースルーで左わきの下にラケットを収めてください。
その際できたら、インパクト後に右前にボールを押してからフォロースルーしてみてください。
上手くいくことを祈っております。
では(^○^)
今回の内容がためになった方はクリックお願いします。いつもありがとうございます(^○^)
365より少し詳しめに書いています
よろしければ合わせてご覧になってくださいhttp://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
こんにちは。
今回は≪フォアハンドがコートに入らないとき≫に試していただきたいことです。
★フォロースルーで左わきの下にラケットを収めてください。
その際できたら、インパクト後に右前にボールを押してからフォロースルーしてみてください。
上手くいくことを祈っております。
では(^○^)
今回の内容がためになった方はクリックお願いします。いつもありがとうございます(^○^)
2010年08月30日
≪土台を作るために≫
私の新しいブログです。
365より少し詳しめに書いています
よろしければ合わせてご覧になってくださいhttp://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
こんにちは。
早速行きましょう。
本日の学びは…
≪土台を作りましょう≫
です。
土台にもいろいろあると思いますが
本日は打つ時の土台、下半身ですね。
≪常に股関節を曲げておきましょう≫
これを試してみてください。
股関節…これは非常に大切な部分です。確認してください。
もうちょっと具体的に行きたいですが・・・
通常のプライベートレッスンだと色々見て確認しながらアドバイスできるのですが、言葉だけでは難しい・・。
常に≪股間がひ膝より後ろにある≫
これでどうでしょう。
試してみてくださいね
では(^○^)
今回の内容がためになった方はクリックお願いいたします。いつもありがとうございます(^○^)
365より少し詳しめに書いています
よろしければ合わせてご覧になってくださいhttp://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
こんにちは。
早速行きましょう。
本日の学びは…
≪土台を作りましょう≫
です。
土台にもいろいろあると思いますが
本日は打つ時の土台、下半身ですね。
≪常に股関節を曲げておきましょう≫
これを試してみてください。
股関節…これは非常に大切な部分です。確認してください。
もうちょっと具体的に行きたいですが・・・
通常のプライベートレッスンだと色々見て確認しながらアドバイスできるのですが、言葉だけでは難しい・・。
常に≪股間がひ膝より後ろにある≫
これでどうでしょう。
試してみてくださいね
では(^○^)
今回の内容がためになった方はクリックお願いいたします。いつもありがとうございます(^○^)
2010年08月29日
≪ラリー中の呼吸の仕方≫
私の新しいブログです。
365より少し詳しめに書いています
よろしければ合わせてご覧になってくださいhttp://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
こんばんは。
本日の学びは…
≪ラリー中の呼吸の仕方≫
です。
これはあるプロ選手に聞いた話で、僕も実践しています。
≪自分が打つ時、相手が打つ時の両方で息を吐いてみる≫
リラックスもできるし、リズムも取れてかなりいいですよ。
コミュニケーションの専門家の方も推薦のやり方のようです。色々な所でつながっているんですね。
試してみてくださいね。
では(^○^)
今回の内容を試してみようかな、という方はクリックお願いいたします
2010年08月29日
●≪フットワーク≫について
私の新しいブログです。
365より少し詳しめに書いています
よろしければ合わせてご覧になってくださいhttp://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
こんばんは。
今回の学びは…≪フットワーク≫について、です。
まず大切なことがスプリットステップですね。
今回はスプリットステップでいきましょう。
少し反動をつけて動き出す。これは大切な技術です。
まずは≪相手のインパクトの瞬間に着地する≫ようにしましょう。
これは様々なコーチが同じことをおっしゃると思いますので聞いたことがある方も多いかと思います。
≪実践≫してみて上手くいかなかったら、お友達に聞いてみたり、ビデオで撮って見てみることも大切だと思います。
※タイミングがどうしても合わなかったら≪インパクトの瞬間に空中にいる≫でも良いかと思います。
※これも≪イメージギャップ≫です。
今回の内容がためになった方はクリックお願いします。いつもありがとうございます(^○^)
365より少し詳しめに書いています
よろしければ合わせてご覧になってくださいhttp://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
こんばんは。
今回の学びは…≪フットワーク≫について、です。
まず大切なことがスプリットステップですね。
今回はスプリットステップでいきましょう。
少し反動をつけて動き出す。これは大切な技術です。
まずは≪相手のインパクトの瞬間に着地する≫ようにしましょう。
これは様々なコーチが同じことをおっしゃると思いますので聞いたことがある方も多いかと思います。
≪実践≫してみて上手くいかなかったら、お友達に聞いてみたり、ビデオで撮って見てみることも大切だと思います。
※タイミングがどうしても合わなかったら≪インパクトの瞬間に空中にいる≫でも良いかと思います。
※これも≪イメージギャップ≫です。
今回の内容がためになった方はクリックお願いします。いつもありがとうございます(^○^)
2010年08月28日
≪ダブルスの役割≫
★私のニューブログですhttp://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
http://ameblo.jp/tennis-tennis-team/365よりもう少し詳し目に書いてあります。
こちらも参考にしてください。
こんにちは。
さて本日はダブルスの役割について学びましょう。
≪前衛は攻め、後衛は守り≫です。
これはどの陣形でも基本的に変わりません。
後ろの人が頑張ってつなぎます。
前に人はきめることが役割ですから
どんどんポーチに出ましょう。
相手と味方のクロスラリーを斜めに動いてカットしちゃいましょう。
★★遠慮することはありません。
何故なら…それが役割だから!!です。
初めは、ポーチしたら全部そのまま逆サイドに抜けていく、という練習をしてみると面白いですね。
試してみてください。
では(^○^)
今回の内容がためになった方はクリックお願いします。いつもありがとうございます(^○^)
http://ameblo.jp/tennis-tennis-team/365よりもう少し詳し目に書いてあります。
こちらも参考にしてください。
こんにちは。
さて本日はダブルスの役割について学びましょう。
≪前衛は攻め、後衛は守り≫です。
これはどの陣形でも基本的に変わりません。
後ろの人が頑張ってつなぎます。
前に人はきめることが役割ですから
どんどんポーチに出ましょう。
相手と味方のクロスラリーを斜めに動いてカットしちゃいましょう。
★★遠慮することはありません。
何故なら…それが役割だから!!です。
初めは、ポーチしたら全部そのまま逆サイドに抜けていく、という練習をしてみると面白いですね。
試してみてください。
では(^○^)
今回の内容がためになった方はクリックお願いします。いつもありがとうございます(^○^)
2010年08月27日
大切なお知らせ(新しいテニス上達ブログスタート)
こんばんはー。
実はアメーバブログでもブログをやり始めました。
365と同じように
上達のヒントとなるようなことを
1日1記事(基本的に朝5時)に書いています。
ぜひ合わせてそちらも一読頂けたら、と思っております。
よろしくお願いいします。
向こうでは『動作解析・改善』という名前でやっております。
私のアメーバブログ(クリックしていただけるとアメブロにとびます。よろしくお願いいたします)
http://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
です。
よろしくお願いいたします。
実はアメーバブログでもブログをやり始めました。
365と同じように
上達のヒントとなるようなことを
1日1記事(基本的に朝5時)に書いています。
ぜひ合わせてそちらも一読頂けたら、と思っております。
よろしくお願いいします。
向こうでは『動作解析・改善』という名前でやっております。
私のアメーバブログ(クリックしていただけるとアメブロにとびます。よろしくお願いいたします)
http://ameblo.jp/tennis-tennis-team/
です。
よろしくお願いいたします。
2010年08月27日
2010年08月27日
お詫び
申し訳ありません。
ずいぶん(半月くらい)ブログ更新をさぼっていました
最近再開しましたが 明日からは欠かさず(100%ではないにしても…汗)更新します。
更新していない間も多くの方に見ていただいていたようで感謝いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
ではまた明日お会いしましょう(^○^)
お休みなさい。
今日の分は≪水分補給の大切さ≫ということでアップしました。
では(^O^)
ずいぶん(半月くらい)ブログ更新をさぼっていました
最近再開しましたが 明日からは欠かさず(100%ではないにしても…汗)更新します。
更新していない間も多くの方に見ていただいていたようで感謝いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
ではまた明日お会いしましょう(^○^)
お休みなさい。
今日の分は≪水分補給の大切さ≫ということでアップしました。
では(^O^)
2010年08月26日
2010年08月25日
≪上達するために大切なこと≫
こんにちは。
本日2回目です。
さて、今日の学びは…≪上達するために大切なこと≫です。
先日部屋の掃除をしていましたがなかなかきれいになりません…。
ふと考えました。
≪全然ものを捨てることができていない≫と。
今までのこととか考えると、なんとか残そうと考えちゃうんですよね。
でも≪だから変わらないんだ≫とも改めて気がつきました。
テニスで言うなら…(特に上手くいっていなかったり、出口がわからない迷子になった時)
≪テニス上達のためには今のこだわり・やり方を一回捨てること≫
が大切なのではないでしょうか。
もしかしたら捨てたはずのものも、どこかでつながっているかもしれません。
では(^○^)
今回の内容が役に立った方はお願いします
本日2回目です。
さて、今日の学びは…≪上達するために大切なこと≫です。
先日部屋の掃除をしていましたがなかなかきれいになりません…。
ふと考えました。
≪全然ものを捨てることができていない≫と。
今までのこととか考えると、なんとか残そうと考えちゃうんですよね。
でも≪だから変わらないんだ≫とも改めて気がつきました。
テニスで言うなら…(特に上手くいっていなかったり、出口がわからない迷子になった時)
≪テニス上達のためには今のこだわり・やり方を一回捨てること≫
が大切なのではないでしょうか。
もしかしたら捨てたはずのものも、どこかでつながっているかもしれません。
では(^○^)
今回の内容が役に立った方はお願いします
2010年08月08日
2010年08月04日
≪試合は舞台≫
こんばんは。
試合は舞台です。
しかもその主役は自分。
脇役ではないのです。
そういう気持ちで臨んでみましょう。
試合中、そのことを確認するのです。
主役はだいたい苦戦しながらも最後は勝つものです。
そういう気持ちでやるのって結構大切だな、と思います。
ぜひトライしてみてくださいね。
試合は舞台です。
しかもその主役は自分。
脇役ではないのです。
そういう気持ちで臨んでみましょう。
試合中、そのことを確認するのです。
主役はだいたい苦戦しながらも最後は勝つものです。
そういう気持ちでやるのって結構大切だな、と思います。
ぜひトライしてみてくださいね。